Kさん / 2018年入社

入社したとき変わらず、温かい職場です。年の近い方が多く話しやすいです。

- Kさん / 2018年入社

若久分院受付正社員

入社のきっかけを教えて下さい。

子どもが昔から好きだったので、子どもと関われる仕事を探していました。
大学の先輩が就職活動の際に薬局を受けたことを思い出して、医療関係にも目を向けてみたところ、せがわクリニックの求人を見つけたことが入社のきっかけです。

せがわクリニックを選んだ決め手はなんですか?

見学へ行った時に案内をしてくれたスタッフさんや、医院全体の雰囲気が温かくてここで働きたいなと感じたことが決め手です。

主にどんな業務をされていますか?

受付で患者様対応やカルテの作成、会計業務などをしています。

「こどもたちの笑顔」がキーワードのせがわクリニックですが、お仕事の中で「こどもたちの笑顔」のために心掛けている事はなんですか?

子どもたちが診察までの間で怖がらないようにできるだけ温かく出迎えること、子どもにもきちんと挨拶をすること、笑顔で迎えてあげること。この3つを心がけています。

現在まで、どのような内容のお仕事を経験してこられましたか?

新卒入社なので、正社員としてはこちらが初めてです。
ちなみに、応募した後に姉が患者だったことを知りました。姉もすごくいいクリニックだと言っていたので、応募して良かったと思いました。
アルバイトでは飲食店や子ども服の販売員、コールセンターなどを経験しました。

せがわクリニックはどんな雰囲気の職場ですか?

入社したとき変わらず、温かい職場です。
先輩も後輩も、年の近い方が多く話しやすいです。

せがわクリニックに入社して良かったなと思うことはなんですか?

子どもたちから元気や癒しをもらえることです。
3年働いていると、少し会わない間に子どもたちが話せるようになっていたり立てるようになっていたりします。子どもの成長を見ることができるのは嬉しいですし感動しますね。ここで働いてよかったなと思います。

「こんな制度があるといいな」「ここはもう少しこうしてほしい!」など、せがわクリニックへのご要望はありますか?

もう少しお休みが欲しいですね。
今は木曜日と土曜日が半休なのですが、土曜日は忙しくて休みの時間が押してしまうことが多いので。

辞めようと思ったことはありますか?

あります。
患者様とのすれ違いからきつい言葉や理不尽な言葉を浴びた時に辞めようかなと思いました。
それでも子どもたちが可愛くて、助けられました。今も癒されながら仕事をしています。

お仕事において、やりがいやモチベーションに繋がっている事はなんですか?

入社した時は医療関係未経験で、何もできず知識も全然なかったので自分の無力さを感じました。それでも働く中で親御さんの話を聞いて勉強して知識がついていくとお母さん・お父さんのお悩み相談を受けるようになり「こういう治療法もありますよ」などのお話ができるまでになれたことはモチベーションになりますね。

働く上で重要視していることや大事にしている価値観はなんですか?

報連相です。
違う部署でもきちんと連携をとり、チームワークを築くことを大事にしています。
こちらがうまく回っていないと患者様に迷惑をかけてしまうので、小さいことでもできるだけ情報を共有するように心がけています。

今後の目標を教えてください。

会計業務をはじめてまだ時間が経っていないので、滞りなく務められるようになりたいです。

せがわクリニックの自慢をお願いします!

短冊や鯉のぼりなど、季節ごとのイベントを楽しめるクリニックです。
子どもたちが好きな季節のイベントの飾りを一緒に壁に貼って楽しむことができたり、ご年配の方もそれを見て「もうすぐ七夕だね」など声をかけてくださったりすると嬉しいですね。

院長の自慢をお願いします!

若久:親しみやすく、話しやすい方です。仕事のことも相談しやすいですし、仕事以外の話も院長の方からしてくださいます。
何かあったときや困った時にも聞きやすいので、近い存在でいてくれるのは自慢です。
平尾:1年目は平尾に在籍していました。体調を崩した時に声をかけてくれたり、細かい変化にも気づいてくださる院長です。今も、毎年誕生日にはスタッフ全員にメッセージを送ってくださいます。スタッフ一人一人のことをよく見てくれているところが自慢です。

どんな人が入社されたらうれしいですか?どんな人と働きたいですか?

患者様にもスタッフにも思いやりがあって、一緒に働きやすい環境を作ろうとしてくれる方と働きたいですね。

入社希望の方にメッセージをお願いします!

未経験で入社する先輩もたくさんいるので、心配しなくても大丈夫です。
院長もスタッフもみんな優しいクリニックなので、気になったらぜひ見学に来てくださいね。

あなたが「笑顔になる瞬間」を教えてください!

患者様やお子さまや親御さんが自分のことを覚えてくれていると嬉しいですね。
小さな子どもが走って自分の診察券を持ってきてくれると、そのかわいさに笑顔になります。